![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スポンサーサイト11月のわたくし
そんで10月後半はライブはお休み。
<<12月のわたくし | ホーム | こじま秋の大運動会ツアーお礼>>
11月は、3つありますよ(もうひとつ増えるかも)→ふえました。 初の九州テルミン! 練習会も決定しましたので、ごあんないのせています。 みなさまぜひに! 練習会 テルミンちょっとやってみたい!という方も、 一曲弾けるようになりたい、という方も、 継続しておけいこされている方も、 どなたも歓迎です! いろんなスタイルのテルミン奏者の動画を見たり、音を出したり、 自由にテルミンを楽しみましょう。 楽器の調整についても、ご相談いただけます。 ※練習会は、予約制です。 ワークルームへのメール・お電話の申込みは、11月14日(金)午後6時まで、 theremin@workroom.co.jp までお申込みください。 ツイッターやfacebookでの受付は15日(土)正午までです。 日時:11月16日(日)12:00~ 会場:本町 ワークルーム http://workroom.co.jp/w_salon/access/top.html 大阪市中央区備後町2-5-8 綿業会館6F tel 06-6222-3890 料金:FOT会員1,000円 非会員1,500円(お茶つき) ライブ いっこめ クリス・カトラー&ユミ・ハラ ライヴ&トーク 日時:11月10日(月) 会場:難波BEARS http://namba-bears.main.jp/ 大阪府大阪市浪速区難波中3-14-5 新日本難波ビルB1 TEL:06-6649-5564 出演:Chris Cutler & Yumi Hara with 山本精一/ andmo'(菊池誠+児嶋佐織) 料金:adv. 3500円 door 3800円 ドリンク持ち込み自由 ご予約・お問い合わせ: info@namba-bears.main.jp 11 Nov 2014, Chris Cutler & Yumi Hara TALK + PERFORMANCE with Seiichi Yamamoto (g), support: andmo' Osaka, BEARS adv. 3500 yen door 3800yen 06-6649-5564 http://namba-bears.main.jp/ info@namba-bears.main.jp にこめ/さんこめ asian wingsの旅です。今月は九州へ。 テルミンもって九州に行くのはじめて。 ![]() 日時:11/23(日)13時30分開場/14時開演 会場:西海市 真光寺 長崎県西海市大瀬戸町雪浦下郷1217 電話:0959-22-9609 料金:¥1500(当日は500円up)500(中学生)小学生以下無料 お問い合わせ:090-7987-4304(パオ/森田)0956-76-8266(てとて舎) 出演:Asian Wings おおたか静流(歌) 佐伯雅啓(ウード、三線、ギター) 居森やよ美(歌、エレクトリックエフェクト、ジャンベ) 児嶋佐織(テルミン《世界最古の電子楽器》) 田中峰彦(シタール《インドの弦楽器》) 田中理子(タブラ《インドの太鼓》) 嵯峨治彦(馬頭琴、喉歌《モンゴルの弦楽器と一人二重唱》) 小澤敏也(soul) ![]() 日時:11/24(月・祝)開場 13:30 開演14:00 会場:佐賀市 願正寺 佐賀市呉服元町6-5 料金:料金 大人2000円 小学生1000円 乳幼児無料 いずれも当日500円up チケットご予約先:今泉さん im.panda308@gmail.com 出演:Asian Wings おおたか静流(歌) 佐伯雅啓(ウード、三線、ギター) 居森やよ美(歌、エレクトリックエフェクト、ジャンベ) 児嶋佐織(テルミン《世界最古の電子楽器》) 田中峰彦(シタール《インドの弦楽器》) 田中理子(タブラ《インドの太鼓》) 嵯峨治彦(馬頭琴、喉歌《モンゴルの弦楽器と一人二重唱》) 小澤敏也(soul) よんこめ おきゃくさんも出演者も大満足の企画3回目!最終回です。 「きゃっぷおんせん~CAP 音泉vol.3」 日時:11月30日(日)13:00~17:00(開場12:30) 出演:石上和也(comp)、岩本 象一(perc.)、上坂朋也(タブラー)、金子鉄心(イーリアンパイプス)、 児嶋佐織(テルミン)、小島剛(comp, bjo)、佐久間新(ダンス)、シモダノブヒサ(g, b)、 中尾幸介(タブラー)、Hiros(バーンスリー)、中村好伸(g)、祝丸(黒拍子)、Haco(voice)、 藤澤バヤン(タブラー)、松本こうすけ(タブラー)、宮本怜(vn)、丁健史(ダンス)、丁友美子(cl)、他 料金:前売(特製風呂桶付)¥2,500(会員¥2,000)、当日¥3,000 インドのタブラーといろいろな音楽家による"音楽の混浴"の最終回。 最後に観客参加の大団円を予定しています。声と打楽器で観客のみなさんも盛り上がりましょう! ぜひ予約して特製風呂桶を叩いてフロオーケストラにご参加を!Hirosカレーにスリットバーも有り。 スポンサーサイト
コメントコメントの投稿トラックバック
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |