![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月のわたくし
7月は短冊強化月間です!
<<8月のわたくし | ホーム | 5月のわたくしと来月のわたくし>>
どれも楽しみなライブと、そしてついに! 短冊1stアルバムレコーディングです!! ![]() 7月の演奏はこちら! 「花形文化通信」ウェブ復刊記念の集い フリーペーパー「花形文化通信」(1989-1997)をウェブで復刊しました。 まだまだこれからですが、再びどうぞよろしくお願いします。 つきましては、すてきなゲストの皆さまとご一緒に、記念の集いをもちたいと思います。 お集まりいただけましたら幸いです。 会場は編集部のある「綿業会館」。 チチ松村さんの弾き語りと、箏とテルミンのユニット「短冊」の演奏をお楽しみください。 7月6日(土)17:00開場 17:30開演 ゲスト:チチ松村、短冊(今西紅雪+児嶋佐織) 会場:綿業会館 本館1階 *オプショナルツアー「うつくしい階段」 案内人:下坂浩和 料金:3,500円(絵はがき付き) 前売券(1ドリンク付き)/当日券(ドリンク代別) *階段ツアーは、前売券を購入のうえ先着25名様まで受付 !ツアー受付終了しました 綿業会館の階段を建築家・下坂浩和さんと一緒に上り下り。 通常の見学コース以外の階段も特別にご案内します。 ※階段ツアーは定員に達したため受付を終了させていただきました。 「集い」には当日券の方のために、若干、パイプ椅子を補充いたしました。 https://hanabun.press/2019/05/08/tsudoi0706/?fbclid=IwAR1pVDHvSk5keW9QJRmvIHB1mE71F05dz5xbMl-6-mrYtaHkKV9wy8tpXFo 7/12(金)【短冊(今西紅雪箏+児嶋佐織テルミン)】 19時OPEN 19時半START LiveCharge 2,000円 ※要予約(当日2,500円) 別途2drink代として(又は1drink+1food)+1000円 出演:今西紅雪(vo.箏)/児嶋佐織(テルミン) *予約フォーム:https://form.os7.biz/f/4f3e2dc0/ 電話でのLive予約は受付しておりません。 Dbar 大阪・茨木(阪急茨木市駅東口徒歩2分) 茨木市双葉町9-13フタバアレイビル3F 問:080-6741-4122(19-24火休) ※sold out!!! おそらく日本初?! まさかの ”ロシア領事館のクラブ化” 決定! ~ソビエトを知る 音楽・映画・食の日露交流イベント~ ソビエト・ロシア好きな方もそうでない方も、映画音楽とお食事で大いに盛り上がりましょう! 本物のロシア料理が関西で唯一食べられるのは領事館だけ。 「大阪のロシア」である領事館に足を踏み入れていただける機会でもあります。 その領事館がまさかのクラブ化。 7/27(土)の午後はCLUBソビエトを満喫してください! 詳細は関西ソビエト文化サロン実行委員会のページで順次公開いたします。どうぞお楽しみに♪ ◆CLUBソビエト 【開催日時】2019年7月27日(土)13:30~17:00 【開催場所】在大阪ロシア連邦総領事館 (〒560-0005 大阪府豊中市西緑丘1丁目2−2) 【参加費】6,000円 (手数料はご負担ください) ※本物のロシア料理とドリンク付き 【開催内容】(当日内容変更の可能性あり) ①ソビエト時代の映画音楽・日露スタイル ②CLUBソビエト (CLUBソビエトでは、ビュッフェスタイルの本物のロシア料理をDJとともに思い切りお楽しみいただきます) 【出演者】(50音順) ・アントン・ミルチャ(ソビエト人代表) ・短冊 / 今西 紅雪+児嶋 佐織(箏とテルミンによるユニット) ・田中良太(パーカッショニスト) ・四方 宏明(音楽発掘家 / 『共産テクノ』著者) ・安井 麻人(音楽家) ◆お申込み参加方法◆ 1.下記のサイトLivepocketよりチケットをご購入ください。 2.チケット購入時に付与されたQRコードを保管ください。 2.当日、受付にてQRコード(スマートフォンの画面、またはプリントアウト)を提示してご入場ください。 【チケット購入サイト:Livepocket】 販売開始)2019年5月12日(日)20:00より https://t.livepocket.jp/e/clubsoviet20190727 【注意事項】 ・チケットは先着順となります。 ・総領事館入館には身分証が必要です。 運転免許証、パスポート、保険証等をご持参ください。 ・ご購入者のご都合によるキャンセルは不可能となっております。 あらかじめご了承ください。 ・開催中止などの主催者側の都合の場合は払い戻しいたします。 詳しくは、Livepocketの注意事項をご参照ください。 【お問合せ先】 関西ソビエト文化サロン実行委員会 1.Facebookイベントのメッセージでお問合せ 2.メール)soviet.culture.salone@gmail.com スポンサーサイト
コメントコメントの投稿トラックバック
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |